インプラント

  • HOME
  • インプラント

インプラント治療について

インプラントとは?

インプラントとは?

歯を失った部分を補うための、機能的で自然な噛み心地を得られる治療法です。当院では、まずパノラマCTで骨の状態を立体的に確認し、安全性を最優先に計画を立てます。
インプラント埋入の際には、インプランター①および②を併用し、骨に対して安定かつ正確に処置を行います。
また、器具の衛生管理には高性能滅菌機(オートクレーブ・オイルライザー)を使用し、感染リスクにも十分配慮。術後も丁寧な説明とメンテナンスで、安心して継続通院いただける体制です。
また、当院の一次手術には、麻酔専門医による全身管理のもと静脈内鎮静を行い、手術に臨みますので、恐怖心がございません。
当院でインプラント手術を行った方には大変御好評をいただいております。

インプランター
インプランター
インプランター
インプランター
モニター
モニター
ボンベ
ボンベ
チェア
チェア

どんな人におすすめ?

・一部の歯が抜けてしまった方
・事故やスポーツなどのアクシデントで歯を失ってしまった方
・職業柄、歯の見た目が重視される方
・入れ歯やブリッジに違和感がある人
・ブリッジをするための歯がない、または土台として不十分な場合
・入れ歯のお手入れが面倒な人
・周りの歯を削りたくない人

インプラント治療を受けられない方

未成年の方
妊娠中・授乳中の方
全身疾患などで手術に耐えられる体力のない方
重度の糖尿病の方
肝臓疾患がある方
心臓疾患がある方
血液疾患がある方
免疫不全の方
放射線治療中の方
抗がん剤治療中の方
チタンアレルギーの方

インプラントを受けていただくにあたって

インプラントは自費診療(保険適用外)となります。また、リスクやかかる費用、期間や回数などについて下記に目安をご案内しておりますので、必ずご確認ください。
また、当院でインプラント治療を行う際には、虫歯の治療など、お口の中全体の状態を整えてから治療に入ります。

治療の流れ

1.CT撮影・カウンセリング

2.一次手術(インプラント体埋入手術)
※約4か月待ちます

3.二次手術
※2週間後

4.上部構造作成